【沖縄県】那覇市・ノボテル沖縄那覇
- 2020.03.09
- 未分類

フットワーク軽く、那覇市を楽しみたい方に。
住所: 902-0062, 沖縄県那覇市 字松川40(ナビで表示されない場合あり)
電話: +81 (0)98 887 1111 – FAX: +81 (0) 98 886 5591
チェックイン・15:00 チェックアウト・11:00
ファミリーおすすめ度◎
- キッズクラブ(室内遊具)
- キッズプール(大人用プールも)
- 全室禁煙
- 店内レストラン
- 授乳室
- BBQテラス
ビジネスおすすめ度◎
- 打ち合わせが出来るロビー
- ロビーにお洒落なカフェバー
- 製氷機、洗濯機が同じエリアにあり
- コンビニ(ファミリーマート)、ATM
- ミネラルウォーター(プランによる)
- 貸し出し傘あり


おすすめは、街並みが見える屋上プール

プールのデッキに出ると「うわぁ」と子どもが声をあげる事、間違いなし。空に向かって泳いでいるような開放的な気分になります。キッズの深さもあるので、ファミリーでも楽しめます。タオルを貸して貰えます。
「せんべろ」を楽しもう。
たった千円でべろべろに酔えるから「せんべろ」。沖縄の夜を楽しむにはうってつけのお店が牧志市場(公設市場:沖縄県那覇市松尾2-10-1)の近くにあります。のんびりホテルから歩いて15分くらいで着きました。青い空と青い海を昼間に堪能して、夜はリーズナブルに、ディープに沖縄を楽しみたい方におすすめ!地元の方も来ているので、お店のオーナーとおしゃべりが弾んでいます。お店の外にあるテーブルを選べば、沖縄の熱気を感じながら時間を過ごせます。
お店での注文方法は、「せんべろ」と書かれていれば、その中からドリンクとおつまみをオーダー。節約の為か、屋台で出されるような容器で提供される事も。多少酔っても温い風に吹かれながら歩いてホテルまで帰るか、タクシーを使うか。タクシーも初乗りが首都圏より安いです。

今は幻、首里城(車で約5分)

炎に包まれる首里城の姿は、度々沖縄を訪れる私にとって、とてもショックなニュースでした。地元の方のショックはもっと厳しいものだったと思います。アイデンティティの一部だと思うので。近くに市立城西小学校がありますが、子ども達の心も心配です。日常が崩れるのは一瞬。
(2020.05.06)
-
前の記事
【新型コロナ】やたら相模原市 2020.03.07
-
次の記事
【新型コロナ】ANAの特典航空券キャンセルしたい。 2020.03.11